以前から考えていたことの一つとして、
運営するいくつかのサイトやブログをVPSで運営してみたいなと思っていました。
今回選んだのはDTIの「ServersMan@VPS」
なんと言っても月額490円で運用できるコスパに惹かれて契約しました。
VPSサービスだとさくらのVPSあたりが有名ですが、
私みたいな素人&運用サービスをマネタイズできていない人間はコスト重視です。
素人故に情報が少ないと非常に困るのですが、
これがググってみると、意外や意外、先人様たちが残していただいた記事がわりとあるわけです。
これに完全に安心感を覚えた私は先ほどさっそくクレジットカード番号を入力し終え、契約を済ませたところになります。
ぶっちゃけ私の運営するブログ程度であればわざわざ手間のかかるVPSに乗り換える必要はないような気がしますし、
未だにメリットを見出だせないまま契約をしました。
これから設定を進めていくので、このブログでも学んだことは後ほど記事にまとめていこうと思います。
さて、どうなることやら。
コメント