Instagramに投稿された写真を外部サイトに表示させるjQueryプラグイン「instafeed.js」

先日、Webコンサルティングの打ち合わせにとあるクライアントと打ち合わせをしてるとき、
そのクライアントのブランドネームがInsttagramでハッシュタグを付けられて投稿されていることを発見しました。

私のクライアントで、佐賀の嬉野にある陶器の窯元があります。そのクライアントが造る陶器はデザイン性がとても高いものだったので、これまでもfacebookなどのSNSを使って集客はそこそこうまくいっていたのですが、Instagramとも連携して視覚的なマーケティングをやってみようという話になりました。

で、いろいろと調べるとあるんですね、僕みたいに技術に乏しい人間でも簡単にやりたいことがやれちゃうライブラリが。
「これは自社ドメインサイト内にInstragramの画像を表示させたらユーザーも楽しいだろう!」ということでいろいろ調べながら設置してみました。

使い方はこちらのサイトなどを参考にさせてもらいながらやってみました。

InstagramのAPIを使うために、開発者登録を行ったりといろいろ面倒でしたが、
便利なjQueryのおかげであっさり10分くらいで簡単にデモサイトを作ることが出来ました。

Instafeed.js

Screenshot of instafeedjs.com

なかなかオススメ。

シェアよろしくお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

山田 浩太のアバター 山田 浩太 起業家・政治家

旅人を卒業し、2022年島根県の離島に移住した後政治活動を始めました。
===============
1984年7月 福岡県福岡市生まれ
SPOT LIGHTS 代表
一般社団法人アナザーステージ 理事
隠岐の島町議会議員

コメント

コメントする

目次