今までデザインソフトは独学だったので、基本から勉強し直そうと思い、まずはIllustratorからと思い、以前webデザイナーの方から紹介していただいた井上のきあさんの「Illustrator Design Method」も購入しました。
こちらはシリーズでPhotoshop版も書店に並んでおり、2冊購入することも考えましたが、ひとつずつインプットして次の書籍に進んだほうがいいと思い今回はIllustratorだけ。
さっそく数ページやってみましたが、とても参考になります。
星をひとつ描くにしてもいろいろな方法があることを確認できます。
「なんとなくはわかっていたけど〜」という方には正に必須の教則本になるのではないでしょうか。
目次
本日学んだこと
- 長方形や正方形を描く
- 楕円形や円を描く
- 菱形を描く
- 台形を描く
- 直線を描く
- 波線をつくる
- 点線をつくる
- 角丸長方形を描く
- テレビフレーム(樽型長方形を描く)
- タマゴを描く
- 星を描く
- 正三角形やそのほかの正多角形を描く
- 星を散りばめる
- ハートを描く
- クロスハッチを描く
コメント