2016年8月、またまたamazonが市場を大きく動かしかねない大きなニュースを投じてきた。

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は 月額980円でKindle本が読み放題(Kindle Unlimited対応本のみ)となるサービスである。

サービスがリリースされたのが2016年8月3日。
それから約2週間が経過したが、その後の動きはどうなのか?

 

Kindle Unlimitedとは?

Amazonの電子書籍サービス「Kindle」のサービスのひとつで、Unlimited対象本が月額980円で読み放題となる。

Kindleと同じように読めるため、Kindle端末及びKindleアプリがインストールされたスマートフォン、タブレット、PC/Macで読むことができる。対象本は現在12万冊ある(後述)。

Kindle Unlimitedは30日間の無料体験期間あり

Amazonではおなじみである30日間の無料体験。
Amazonプライムなども30日間の無料体験からユーザーを集め、その便利さから継続利用するユーザー層の獲得を狙ったもので、マーケティングの常套手段をAmazonは上手く利用している。

一定数は無料期間内に解約するであろうが、
Amazonの場合、圧倒的なお得感から一度使えば継続利用する可能性は高いものと思われる。
また解約忘れから自動課金に移行するユーザーも一定数いるだろう。

30日間の無料体験を過ぎたあとは自動的に月額980円の課金が始まるので、注意が必要だ。

読み放題の対象書籍は何冊あるのか?

Amazonによると、現在12万冊以上の本、雑誌、コミック、雑誌および120万冊以上の洋書がKindle Unlimitedの対象本となっている。
12万冊以上というとものすごい数の書籍であるように思うが、洋書の120万冊と比べるとまだまだラインナップは少ないように感じる。

kindle Unlimited

この画像を見る限り、現在は14万冊以上があるようだ。(2016年8月15日現在)

 

しかし8月3日のリリースから、著者に無断でKindle Unlimitedへ対象としたことなどが問題となり、多くの書籍が対象外となってしまっているようだ。

Kindle Unlimited、公開当初読み放題対象だった書籍・雑誌の一部が対象外に

Kindle Unlimitedの読める本が大幅に入れ替わった様だ(-_-;良書がことごとく外されている(;_;)

Amazonの新サービス「Kindle Unlimited」 作品の無断利用を著者が告発

 

Kindle Unlimitedを実際に使ってみた

使い方は簡単。

Amazonのサイトに行くといたるところに「30日間の無料体験」のリンクがあるので、そのページから30日間無料体験を申し込む。

クレジットカードなどの登録が既に行ってあれば決済情報の登録なども必要なく、ワンクリックで登録完了という手軽さ。

 

Kindle Unlimited対象本

上記画像のように、Kindle Unlimited対象本には「Kindle Unlimited会員の方は読み放題でお楽しみいただけます」との案内がある。

Kindle Unlimited版を購入(0円だけど)後は、Kindle端末及びKindleアプリインストール端末で通常のKindleと同じように読むことができる。

Kindle Unlimitedのメリット

  • 月額980円で対象本12万冊が読み放題
  • Kindle端末、KIndleアプリインストール端末でいつでも読める
  • わざわざ買うほどではなかった雑誌も軽い気持ちで毎月読める

月額980円という金額で本が読み放題になるのは、嬉しいところだ。

本好きでなくとも、対象本もビジネス本などから雑誌、マンガと幅広いので手軽に利用する価値があるだろう。

ただ電気書籍は好き嫌いが別れるところでもある。

私も正直、電子書籍よりも紙の本を読んだ方が記憶に残る。

しかしそれでも気軽に利用できる価格設定をしているのはAmazonのうまいところだ。

Kindle Unlimited利用にあたっての注意点

基本的には月額980円という、ビジネス書一冊を買うよりも安い金額で12万冊以上の書籍が読み放題対象となるので、お得であることは間違いない。

しかし注意するべき点もいくつかある。

例えば、

  • 新刊は基本的にない
  • いわゆる良書と呼ばれる本は基本的に少ない
  • 同時に利用できるのは10冊まで

読み放題であるということから、新刊が対象外だったりする点は仕方ない。

しかし、先述のとおりサービスリリース当初には対象だった書籍が著者からの無断利用告発などにより、対象外となってしまったケースが思いのほか多いようだ。そしてその多くが一般的に良書と思われるものであると思われる。

特に本で買うと2,000円オーバー多い技術書関連のUnlimited対象本がまとめられた下記エントリー。リリース翌日の8月4日にエントリーされた記事だが、今となってはそのほとんどが対象外となっているようだ。

【月額980円で読み放題】KindleUnlimitedで読みたい技術書まとめ – ニートの言葉

 

そりゃ著者や出版社の立場からすれば急に自分の本が読み放題の対象などとされてしまれたら、わざわざお金を払い本を購入して読む客を一気に失うことになるわけで、怒るのも当たり前なわけだ。

 

またもう一つの注意点として、同時に利用できるのは10冊までという制限も見落とせない。

自分が「これは読みたい!」と思った本が見つかると、上記のようにいきなり対象本から外れる可能性もあるのでとりあえず購入をしておきたい気持ちになる。(読み放題から外されてしまった本も、先に購入をしておけば消えることはないとどこかの記事で読んだ気がする)

しかし同時に利用できるのは10冊までという制限があるため、10冊目以降は何か1冊登録されている本の利用を終了する必要があるのだ。

まとめ

とここまでKindle Unlimitedについてまとめてみた。

まだまだリリースから1ヶ月も経っていないサービスでもあり、これからさらに対象本も増えてきてますますサービスも盛り上がることであろう。

著者とのトラブルはしばらく続くものだとも思うが、Amazonが市場に与える圧倒的な破壊力を持って攻めてくる。

ユーザーとしては雑誌1冊よりも少し高い金額で、ビジネス書1冊を買うよりも安い金額で対象本12万冊以上がスマホやタブレット端末からいつでも読み放題になるのだから、より多くの知識を得る機会を手にすることができるだろう。

投稿者プロフィール

山田 浩太
山田 浩太つくる合同会社 代表社員
2015年5月につくる合同会社を創業しました。
WEBマーケティングとかダイレクトマーケティングには常にアンテナ張ってるマーケティングオタクです。